\インスタで2万人のパパママと静岡の子育て情報を交換してるよ♪/
情報があれば子育てはもっと楽に!もっと楽しくなるよー!
チェックしてみてね♪
椿保育園御門台の口コミ(通園者)
この口コミは、椿保育園御門台に通園している方からの口コミです!
園のおススメ度
卒園年度
2024年度
保育・教育内容
今年から英語のクラスが始まりました。月1程度ですがいろいろな事柄を取り入れてくださったり、絵本の挿絵の物に実際に触れさせたりと、先生方の前向きな姿勢を感じます。
先生について
若い先生からベテランの先生までいらっしゃいます。子供や保護者・きょうだいの覚えも早く驚きました。
セキュリティ・安全面
園の駐車場から入り口まで狭めの道路を渡りますが、見通しはいいため親が気をつけてさえいれば問題はありません。
門にも鍵、玄関もインターホン形式、ドアも都度施錠、玄関から部屋に入るドアにも子供の手が届かない高さに鍵が設置されているため、抜け出し等の心配はないかと思います。
車での送り迎えの際は?
園の向かいにある駐車場が今年より全て園の所有になったので、駐車場に困ることはありません。
送迎時は一人ずつ玄関で対応されるのでタイミングによっては少々待ち時間があります。
この園を選んだ理由
1次選考落ちにより当時の家に近かったこともあり見学しましたが、子供が見学のタイミングで楽しそうに交わっていたためこの園に決めました。
見学当時は初めて伺う小規模園だったため施設・園庭の狭さが気になりましたが、今となっては年長まで通わせたい程入園できてよかったと思ってます。
保護者同士の付き合い・雰囲気
年に1度交流会があり行事で顔を合わせるのは数回ですか、普段よりお友達との様子を先生から聞かせていただくので、登園・降園時にその子のパパやママとすんなり会話できます。
この園に通う親子へアドバイス
迷われてたらぜひこの園をオススメします。
子供の好奇心を掻き立て、個性に寄り添った時間を過ごすことができると思います。
▼あわせて読みたい
その他の意見・管理者へ伝えたいこと等
インスタの投稿、応援してます!
大変かと思いますがママ会できそうな飲食店の情報発信いただけると嬉しいです!(ネット検索すると似たようなところしか出てこない、、、)
詳しく教えてくださり嬉しいです!きっと静岡ママ達の助けになります!
静岡のママさんたちの参考になる口コミをありがとうございました!
静岡の子育て情報を知りたい
などの疑問を解決!
Instagramで繋がった数千人のママ達の情報網はすごい!
静岡での子育てに悩んだら、お役立ち情報のページも参考にしてみてください。
静岡の子育て世代に相談したい、ストーリーで聞いてみてほしい内容があったら、InstagramのDMからどうぞ♪
他の園の口コミを見る
こども園の口コミ一覧はこちらからアクセスできます!
口コミを書く
もし、あなたがこども園の見学をしたことがあったり、実際に通っているのであれば、ぜひ口コミを投稿してください。
↑実際に園に通っている方、または通っていた方はこちらから投稿をお願いします!
↑まだお子様が園に通っていなくても、見学をした時の感想を教えてください!園を見学した際の口コミはこちらから投稿お願いします!
園の空き状況の確認をしましょう
園の空き状況は、静岡市のホームページで最新情報が見れますよ♪
口コミ以外にも、園のホームページやSNSなどからも情報収集ができます!
ゆきママのインスタグラムでは、静岡で子育て中のママさんたちと情報交換をしています。
良かったらフォローしてみてくださいね!