\インスタで2万人のパパママと静岡の子育て情報を交換してるよ♪/
情報があれば子育てはもっと楽に!もっと楽しくなるよー!
チェックしてみてね♪
こばと保育園の口コミ
この口コミは、こばと保育園に通園している方からの口コミです!
園のおススメ度
卒園年度
2026年卒予定
保育・教育内容
基本室内かお庭、お庭も狭いので子供たちが飽きることも多々あるようで、お散歩行きたいな〜と子供同士で話してることが多いです。
先生について
(個人が特定される可能性のある内容のため管理人により割愛)
セキュリティ・安全面
基本裏口の門から送迎なのですが、日中は施錠されています。
その場合表側の入口から入って職員室がすぐ隣にあるのでそこで来る人を確認しているようです。
車での送り迎えの際は?
駐車場5台。道路も狭く、送迎ピーク時は待機してることもありますが親御さん達は皆分かっているのでお礼言いながら譲り合っています。
保護者のかかわりについて
学年によって保護者同士の付き合いはばらつきあると思います。年少からグループラインある年もあれば年長からグループライン作ったりなど。
土日ここの公園あそべる子遊ぼう!という内容LINEが多いクラスもあれば、運動会などの写真をLINE上にupするだけ、というさくっとしたクラスの時もあり。
この園を選んだ理由
近所だった為
この園に通う親子へアドバイス
外遊びが少なく子供たちが飽きてると感じる保護者が多いです。若い先生達は愛想良くお話も真剣に聞いてくれます。ベテラン勢は冷たく圧を感じることも。
▼あわせて読みたい
その他の意見・管理者へ伝えたいこと等
いつもインスタを拝見させて頂いております。私自身の時は保育園の情報も少なくただ近いだけの理由で保育園を決めました。その時のゆきママさんのこのような保育園情報あったら気軽に見ることができて比べること、合う保育園が見つけられただろうな、と思い投稿させていただきました。
今の保育園を選んだのも少し後悔があるので、私のようなママさんが1人でも減ってくれればと思います。
大事な子供、長いと5、6年お世話になるところです。保育園選びの助けになれれば嬉しいです。長文失礼しました。
詳しく教えてくださり嬉しいです!きっと静岡ママ達の助けになります!
静岡のママさんたちの参考になる口コミをありがとうございました!
こちらの口コミは、投稿者が登園していた当時の情報です。現在の最新情報とは異なる場合もありますのでご了承ください。また、この口コミは保護者が実際に感じた印象をもとに記載されたものであり、認識や受け取り方には個人差があります。その点をご理解の上、参考にしてください。
園の関係者の方へ

静岡の子育て情報を知りたい
などの疑問を解決!
他の園の口コミを見る
こども園の口コミ一覧はこちらからアクセスできます!
口コミを書く
この口コミサイトは、静岡で子育てをするパパママの協力によって作られています。
一人一人の声が、これから静岡で子育てをする方々の参考になります。
お時間あるときに口コミを書いてもらえたら嬉しいです。
園の空き状況の確認をしたい
園の空き状況は、静岡市のホームページで最新情報が見れますよ♪
静岡おでかけ情報:Instagram
ゆきママのインスタグラムでは、静岡で子育て中のママさんたちと情報交換をしています。
良かったらフォローしてみてくださいね!