清水区口コミ

草薙ふたばこども園の口コミ(見学者)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

\インスタで2万人のパパママと静岡の子育て情報を交換してるよ♪/
情報があれば子育てはもっと楽に!もっと楽しくなるよー!
チェックしてみてね♪ ゆきママInstagram

草薙ふたばこども園の口コミ(見学者)

この口コミは、草薙ふたばこども園の見学をした方からの口コミです!

園のおススメ度

保育・教育内容

全学年1クラスずつでしたが、乳児さんは先生方も複数いました。

幼児クラスは英語、体育指導、絵画指導があるようでした。

クラスごとの保育のようでしたが、異年齢児の交流もあるようでした。

食育にも力を入れているようで、いろんな食育活動の様子が掲示されていました。

布団は園にある敷物を使っているため、カバーやタオルケットなどを持ってくればいいようでした。保護者にとっては有難いです。

園児の様子

園児数も多いですが、園庭が広々しているため、いろんな学年の子が一緒になって遊んでいる様子が見られました。

コロナ時期は室内ではマスクをしている子、お外ではマスクを外して遊んでいました。

遊具も沢山あり、周りに木々や花などが植えたあったり、小さい畑で野菜などを収穫しているようでした。

先生について

先生方はみなさん笑顔で接してくれ、どの先生も通りかかる度に挨拶してくれました。

明るい雰囲気があり、若い先生が多いように見えましたが、年配の先生もいらっしゃいました。

園内の説明の際に色々詳しく教えてくださいましたが、ちょっと説明が長く、一緒に連れていった子どもが飽きてしまいました。

園内の建物・園庭の様子

建物は立て替えたとのお話があり、綺麗に見えました。

見学中にお掃除をしてくれている先生もいるようでした。

木々り花、野菜なども多くありました。

自然豊かでした。 でも園の隣に川があるとのことで、虫が多いように感じました。

セキュリティ・安全面

門は入口と玄関?と2つありましたが、扉の鍵が開きにくくて少し戸惑いました。

こども園の隣に大きな駐車場があるため、車の駐車には困らないです。

こんなに大きな駐車場は見たことないですが、出る際にスピードの出ている車が多く、右折に時間がかかりました。

勢いよく入ってくる車もいました。

実際に通わせたいかどうか。

先生たちの対応など見れば、施設も綺麗なため通わせたいなと思いますが、こんなに大人数いて、一人一人丁寧に見てもらえるのか、我が子は引っ込み思案なため、埋もれてしまわないかと少し心配になりました。

また布団なども園で用意してくれているとの事でとても助かりますが、逆に先生方が全部やるのか、業者さんなどに任せているのか、先生方の負担があるのかな?って少し感じました。

その他

ゆきママ
ゆきママ
口コミ投稿ありがとうございます!

静岡のママたちの参考になると思います!

園の基本情報

住所 静岡県静岡市清水区草薙359-6
電話番号 054-346-9619
公式HP https://kusanagifutaba.ednet.jp/
開園時間 7:00~19:00
休園:日・祝日・年末年始
早朝保育:7:00~8:30
延長保育:16:30~19:00
対象年齢 生後8週~小学校就学前
定員 170名

 

 

他の園の口コミを見る

清水区のこども園の口コミ一覧はこちらからアクセスできます!

口コミ一覧を見る

口コミを書く

もし、あなたがこども園の見学をしたことがあったり、実際に通っているのであれば、ぜひ口コミを投稿してください。

通園者の口コミを投稿

↑実際に園に通っている方、または通っていた方はこちらから投稿をお願いします!

園の見学の口コミを投稿

↑まだお子様が園に通っていなくても、見学をした時の感想を教えてください!園を見学した際の口コミはこちらから投稿お願いします!

園の空き状況の確認をしましょう

ゆきママ
ゆきママ
口コミをみて気になる園があったら、空き状況を確認しましょう!

園の空き状況は、静岡市のホームページで最新情報が見れますよ♪

空き状況を確認する 

口コミ以外にも、園のホームページやSNSなどからも情報収集ができます!

ゆきママのインスタグラムでは、清水区のママさんたちと情報交換をしています。

良かったらフォローしてみてくださいね!

ゆきママInstagram