子育てお役立ち情報

子供の耳かきどうしてる?病院?親がやる?【静岡ママに聞いた結果】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子供の耳かきって、親がやっていいの?それとも病院に行くべき?

子供の耳掃除について、どのように対応したらよいのか悩んだため、インスタグラムで静岡ママ5000人に聞いてみました!

この記事では、

  • 子供の耳掃除はどうしてる?静岡ママへアンケート
  • 耳鼻科の先生に、耳掃除についてなんて言われたの?
  • 子供の耳掃除のやり方は?
  • 子供用耳かきランキング

について解説しています。

ゆきママ
ゆきママ
子供の耳掃除の方法について悩んでいるママは参考にしてみてね!

\インスタで2万人のパパママと静岡の子育て情報を交換してるよ♪/
情報があれば子育てはもっと楽に!もっと楽しくなるよー!
チェックしてみてね♪ ゆきママInstagram

子供の耳掃除はどうしてる?静岡ママへアンケート結果

ゆきママ
ゆきママ
インスタグラムのストーリーで聞いてみたよ!
こども 耳掃除 やり方

結果は、親がやっている人が一番多かったけど、病院で定期的にやってもらっていたり、まったくやらないという回答もありバラけました!

耳鼻科の先生になんて言われたの?

ゆきママ
ゆきママ
DMで、耳鼻科の先生に子供の耳かきについて質問したママさんからの回答をシェアするね!

耳鼻科の先生の回答①

耳鼻科の先生の回答②

耳鼻科の先生は、自宅でやらずに病院に来てもらうように勧めているようです!

自宅で耳掃除をしているママの声

自宅で耳掃除をしているママは、声掛けや耳かきのアイテムを工夫して耳かきを自宅でやっているようです。

自宅で耳かきをやる方法は?頻度はどのくらい?

ネットで医師が解説しているサイトを検索してみました。

  • 耳の入り口を綿棒で拭き取る。
  • 竹や金属のものを使用しない。
  • 綿棒を短めに持ち、耳の壁をなでるようにする。
  • カサカサの耳垢は、綿棒の先にオリーブオイルや水で湿らす。
  • 月に1~2回の頻度。

楓みみはなのどクリニックHPより引用

ゆきママ
ゆきママ
ケガのリスクも考えて、あまり奥までガッツリやるのは良くないんだね。取れない耳垢は耳鼻科受診を!!とどこのサイトにも書いてあったよ!

とは言いつつも、自宅で耳掃除をする家庭も多く、なんやかんや大きな耳垢が見えると取りたくなってしまいますよね。

そこで家庭で使える耳かきランキングを調べてみました。

こども用耳かきランキング

 1位:光る耳かき【保育士監修】


口コミ

  • 光るから中が良く見える
  • ピンセットでつかんで出すのが気持ちいい
  • こどもの小さな耳にフィットする
  • 電池もついていてこれはコスパが良い

部品が細かくて無くしてしまいそう、という口コミもありましたが、専用の収納ケースにしまうことで解決できそうです。

2位:USB充電式耳かき


 

口コミ

  • 耳かきにもピンセットにもライトがついているのが良い
  • 電池不要なので使いやすい
  • 色がかわいい

未使用なのに商品に傷がついていた、という口コミがありましたが、ショップに無料交換の問い合わせをすることで解決できそうです。

 

3位以降も調べてみましたが、似たようなライトが付いているタイプの耳かきがランクインしていました!

まとめ

子供の耳かきは、耳鼻科医は病院に行くことを推奨しています。

実際は、自宅でケアをしているママも半数いました。

自宅でケアする際は、

  • 安全に気をつけて
  • 奥の耳垢を無理に取らない

ようにしてくださいね。

また、

  • 耳鼻科に定期的に通える
  • 安全に耳掃除をする自信がない

場合は、耳鼻科を受診しましょう。

ゆきママ
ゆきママ
静岡で一緒に子育てをするママ達の参考になりますように…!

また情報を追加次第、追記していきますね。