子育てママ
浜名湖パルパルって待ち時間が少ないって聞くけど、実際はどのくらい待つの?休日や県民の日は混雑するの?
ゆきママ
実際に県民の日の土曜日、そしてハロウィンイベントもある日に浜名湖パルパルに行ってきたよ!その時の混雑状況をレポするね!
結論から言うと、待ち時間は全体的に少なくて、5歳・3歳・1歳とたくさんのアトラクションに乗って1日満喫することができたよ!
詳細を一瞬でみられる動画も作ってあるから参考にしてみてね♪
この投稿をInstagramで見る
\インスタで2万人のパパママと静岡の子育て情報を交換してるよ♪/
情報があれば子育てはもっと楽に!もっと楽しくなるよー!
チェックしてみてね♪
浜名湖パルパル土日のアトラクションの待ち時間は?
各アトラクションの待ち時間はこんな感じ!
ミニコースター 約15分
- 100㎝以上
- 4歳以上
- 600円

バルーンレース 約5分
- 3歳以上
- 500円

メガコースター 約20分
- 120㎝以上
- 7歳以上64歳以下
- 900円

クルクルクルーズ 約10分
- 95㎝以上
- 3歳以上
- 400円

ゴーカート 約20分
- 3歳以上
- 500円

ドン・ブラーコ 約15分
- 95㎝以上
- 3歳以上
- 900円

大観覧車 待ち0分
- 800円

大食堂ランチ 入店待ち0分
食堂ほか売店もあり

まわっタワー 待ち0分
- 4歳以上
- 500円

キャプテンパレオの海賊船 待ち0分
- 100㎝以上
- 400円

パラシュートタワー 待ち0分
- 3歳以上
- 400円

3歳になったらパルパルへ!
パルパルでは、3歳キャンペーンというのをやっていて入園料が無料になるチャンスがあるの♪

3歳になったこども本人と、その保護者2名の入園料が無料になっちゃうんだって!
待ち時間も少なめだし、乗れるものも多いから遊園地デビューにはおすすめだよ♪
このキャンペーンは事前申し込みが必要だから、行くときはHPで確認していってね!
まとめ
パルパルの待ち時間はこんな感じでしたー😊
時間帯によって変動あるかもしれないです!
全部で約25種類のアトラクションがある中で、3歳以上が乗れるアトラクションが約20種類ほどあるの🫶
ただ、3歳になっていても、身長制限で乗れないものがあるかもしれないから、ホームページで乗りたいものの制限を確認してね♪
混雑しやすい日程で訪問したけど、回転が早くてアトラクションもたくさんあるからか、たくさんの乗り物に乗れた満足感で満たされたよ😌✨
子連れは待ち時間が長くなると大変だけど、浜名湖パルパルは比較的待ち時間が短めだから、遊園地デビューにもオススメだよ👍